㈱牛コンサル 酪農コンサルタント 代表中野です。
経営者の6悪とは、マンネリ、諦め、怠慢、妥協、おごり、油断のことです。会社の経営がダメになるケースでは、必ずこれら6悪が原因となりうるわけで・・
たとえば、
マンネリ・・・同じことを毎日やっていて、マンネリにならない人間はいないですよね。同じことを毎日やっていても、新しい発見が毎回ある、なんて人間はそうそういません。
「疲れた・・もうこんなもんでいいんじゃないか」と言って妥協して、諦めた方が楽に決まっています。誰だって緊張し続けるのは辛いからです。ときには、怠けたいと思うのは当然のことです。
さらには、少し成功したりすれば、驕ったり、油断するのが人間ですから・・
しかし、経営者というのは、自ら(みずから)この6悪を自分でやめることができる人間でなくてはならないということです。つまり、自己管理できる人間しか、経営をやってはいけない、ということでもあります。
通常、ヒトは、上司から「がんばれよ!」と言われると、嬉しいモノです。嬉しいのは、普通の感情です。ですが、経営者は、この「頑張れよ」を言う側の人間でなくてはなりません。経営者が誰かから、勇気づけられないと仕事ができない・・では、どうにもならないわけです。自分で動機を見つけ、自分で行動し、自分で確認する、自己管理できる人間でなくてはなりません。
ですが、「自己管理できる人間」といっても、これは、本当に難しいと思います。気を付けているつもりでも、気づかない間に染まっている、よくあることです。僕だって、何度も油断して、その度に、このままじゃいけない!と固く誓うのですが・・なかなか100%は難しいです。誰にとっても難しいことですが・・
ですが、経営を良くしようと思うのであれば、常に自分をセルフチェックして、この6悪に染まってないか、確認し続けなくてはなりません。人間は、常に6悪に陥るモノだから。