㈱牛コンサル 酪農コンサルタント 代表中野です。

僕は「独立したい」「会社を作りたい」と相談された時、経営者にはならない方が良い、というアドバイスをするようにしています。
なぜ、僕が経営者になることを、極端に勧めないのか?

「組合長、理事と職員4人に囲まれ1時間半の会議辛かった・・こんなの何回も続いたら辞めたくなる気持ちもよく分かった・・。でもさ、死ぬ気で働けとか、20代は寝ないで仕事したって死なない、は今の時代に言っちゃダメだろって流石に思った」
「ひたすら苦労しながら仕事だけして、遊ばず、牛飼いだけしてて何が良いんだろう?それに魅力がある人はやるだろうけど、俺みたいにそうでもない人からすると、メリット無くね?機械に乗るのは好きだから全然やるけど、俺みたいな言い方は、甘えとか言われちゃうのかな・・」
「言われることはわかるけど老朽化した機械、設備、建物、これらを一切加味しないで、どうこう簡単に言うけど、今すぐなんて無理でしょって思う・・・。でも、そういう世の中なんよな。何とか続けようと思う人もどんどん少なくなると思う。辞めて別の仕事をしようと思うよね、こんなの」

Twitterより酪農家のつぶやき

はっきりと厳しく言えば「何を甘えたこと言ってんだ!」と僕なら言ってしまいます。遊んで暮らしたい=楽して儲かりたい、という発想が、根底にあり、自分が好きなことだけして過ごしたい、でも、お金は欲しい。こういう人が経営をやってはいけないのです。この方が作った今回の負債は、誰か返すんですか?もしも、従業員がいたら、1ヶ月働いたのに給料がもらえない場合、その責任は誰が取るんですか?

経営者になる、独立する、というと「やった分だけ自分が儲かる」と思っている方が多いですが、その考えなら、必ず失敗します。なぜなら、この世の中であなたを儲けさせるために働きたい!という奴隷はいないからです。
「機械に乗るのが好きだから・・」という理由で続けてはいけないし、「ひたすら苦労して仕事だけして、遊ばないで何が楽しいのか」と考えている時点で、経営者には向いていません。会社において、経営者が1番働かないで、誰が働くんですか?そんな社長に誰がついていきたいって思うのか?そんな社長に誰がお金を貸して、協力したい!と思うのか、真剣に考えないといけません。

経営者になった以上、僕は自由よりも「責任」の方が多いと思います。知らなかった・・では済まされないし、できません・・も通用しません。さらには、俺は1日12時間働いた、頑張った、とか言ったところで、全ては結果であり、結果(決算であり、キャッシュ)が悪かったら、評価はマイナス評価になります。結果が全てなわけです。過程は評価されません。もちろん、過程が良くないと、結果は出ません。過程は必要です、が評価はされません。
この重い責任を最初から知っている人間はいないし、僕も含めたほとんどの人には経営者は向いていないと思います。だから、経営者になってはいけないと思います。